嬉しい・・・
嬉しすぎる!!!
(。´Д⊂)
昨日のブログ村応援ポイントは私至上最大でした!!!
本当にありがとうございますp(≧□≦)q
やる気ムキムキ
マッチョ マッチョ
今日も2記事更新を目標に頑張るぞ~!
さて・・・
5日で退社シリーズを好んでくださっている方が
(多分・・)多いと思うので
もう少し続けていきたいと思います!
ゆうに1年半以上は経過している・・・
にもかかわらず
濃くて・・
ハーゲンダッツのアイスクリームよりも濃くて・・・・
この頃のことは
未だあまり記憶が褪せていません 笑
途中から読んでも意味不明だと思うので
はじめて本ブログに訪れてくださった方は
本編は
からどうぞ。
「いい職場だと思うんだけどな・・なぜみんな続かないんだろう」
入社1年目のBさんは言った。
そう
ここは たしかにいい社員さんたちばかりの職場なんだ
社員(彼ら)に嫌な小言一つ言われたことはなかった。
指示された作業にまごついても
ミスコピーを出しても
電話相手の名前をきき損じても
↑無能でゴメン・・
神対応で接してくださった。
いかなる時も瞳が優しさに溢れていた。
どうか やめないで
・・・ということなのかもしれない・・・
(´・ω・`)
私 「続かない人、多いんですか?」
Cさん 「そうなんです。今仕事量が多くて・・・はやく人に定着してもらいたいです・・・」
社長 「ある派遣社員さんは、お昼休みに出たまま帰ってこなかった。」
社長 「続かない人がいる・・ということはもう理解しているよ」
おしゃべりな社長はいろいろ話してくれる。
短期離職者で特に印象的だった人物は・・・
・とある派遣社員さん (即日)
・TOEIC900点↑の女 (約半年)
・専門知識豊富な男 (約3か月)
社長がダメ社員(社長評価)について雄弁に語る中で
さらっと・・
「今、労働審判を3件抱えていてね、ホント忙しいよ」
と、誤爆?。
・・・えっと・・・
何があったのでしょう?
・・・えっと・・・えっと・・・
短期離職者や非円満退職者は合計何人いるのでしょう・・・・・・?
つづく
次の記事では 英語が得意な短期離職者X子さんについて書きたいと思います。
スポンサー
【関連記事】
<↓つづきを読む>
スポンサー